「アメリカンユートピア」を鑑賞しました。ゾンプラで観られます。
オシャレでカッコいいパフォーマンスにしびれてから、明るい気持ちになれる映画です。
クリティカルに見どころを解説します。
はじめに
映画の原案となったのは、2018年に発表されたアルバム「アメリカン・ユートピア」。この作品のワールドツアー後、2019年秋にスタートしたブロードウェイのショーが大評判となった。2020年世界的コロナ禍のため再演を熱望されながら幻となった伝説のショーはグレーの揃いのスーツに裸足、配線をなくし、自由自在にミュージシャンが動き回る、極限までシンプルでワイルドな舞台構成。マーチングバンド形式による圧倒的な演奏とダンス・パフォーマンス 元トーキング・ヘッズのフロントマン、デイヴィッド・バーンと11人の仲間たちが、驚きのチームワークで混迷と分断の時代に悩む現代人を”ユートピア”へと誘う。
この喜びと幸福に満ちたステージを、『ブラック・クランズマン』でオスカーを受賞し、常に問題作を作り続ける鬼才・スパイク・リーが完全映画化。80年代の傑作『ストップ・メイキング・センス』から36年。アメリカ全土を巻き込んだ熱狂が今、日本に緊急上陸! かつて誰も見たことのない、全く新しいライヴ映画が誕生した。
これは、更なる進化を続けるデイヴィッド・バーンからの、迷える今を生きる私たちの意識を揺さぶる物語であり、熱烈な人生賛歌である。https://americanutopia-jpn.com/
本当に明るくなれる映画です。まさに人生賛歌。
音楽、最高ですよ。
音以外にも見どころはたくさん!紹介します!!
魅せるライブ
こんなに楽しいライブは、なかなかお目にかかれるものではありません。死ぬまでに一度は観てみたいなあ。
電気グルーヴのライブを思い出しました。
カッコよさを見せるだけではなく、目と心と身体で観客を楽しませ、笑わせる。そんなパフォーマンスが好きです。
まさに「アメリカンユートピア」もそんなライブパフォーマンスでした。ユーモアとカッコよさが共存していました。
しかし、よいことばかりではないかもしれません…。
ショーマンなら嫉妬しちゃう
もし、私がパフォーマーなら、ここまですごいことをされると、嫉妬しちゃいそうです笑
衣装も動きも洗練されています。
デイヴィッド・バーンはもちろんのこと、その他のパフォーマーも最高にかっこいいです。バランス抜群というか、個にして集団である不思議なライブです。
そしてなにより素敵なのが…
笑顔
ずばり、笑顔です。
ライブ中、誰もしんどそうじゃない。ずーっと笑顔。
心から楽しんでいることがわかりました。
そして、いいチームなのだろうなということも感じられますね。
必死感よりも、充実感が伝わる方が、観ている者は幸せになれるのかもしれません。
多国籍
そんな笑顔は、
フランス、ブラジル、メキシコ、アメリカ、イギリス…
いろんな国籍のパフォーマーから溢れ出ていました。
何だか、いろんな国の人の笑顔やカッコイイ演技をみると、嬉しくなります。本当に素敵なチーム。
しかし、このチームの凄さは、それだけではないのですよ…。
名前を言え!!
ライブの最後は、白人から暴力を受けて亡くなった黒人の写真と名前を映像に映して、それを歌に載せて伝えていました。何人も何人もです。
デイヴィッド・バーンは、トーキングヘッズとして活動した80年代に、差別的な演出もしていたそう。しかし、今それを振り返り、後悔し、反省の想いをこめて、強烈なメッセージとして人々に伝えています。
人や時代は移り、変わっていく。できるなら良い方向に進化していこう。そんな人生賛歌の映画でした。
最後までお読みいただきありがとうございます!
ちなみに「トーキングヘッズ」はジョジョのスタンドにも登場します。
お仕事のご依頼はこちらから↓
X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/bit0tabi
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/bit0tabi/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/bit0tabi/
noteはこちら
https://note.com/bit0tabi
コメント