ホラー映画

ホラー映画

「きさらぎ駅」怖くないのにロングランしている理由

映画「きさらぎ駅」が予想以上にロングランしている理由を解説しました!そんなに怖くないのに、キャストも弱めなのに。なぜ長く上映しているのか。この記事を読めばわかります。
シャイニング

私を70年代ホラーへ連れてって

深みや考察をよりも、「70年代ホラーらしさ」を堪能すべき作品です。スマホも、PCも、エアコンすらも登場しない。70年代ホラーの世界へ連れていってくれる、そんな映画です。古き良きホラー映画らしさを表現するための演出や、オマージュについて解説します!
ホラー映画

映画「哭悲」実はオマージュいっぱいで可愛い

「哭悲~THE SADNESS~」を鑑賞しました。実は可愛い映画かも?二度と観たくない傑作と言われている今作。まさにその通りでした…。圧倒的なゴア表現と、凶暴性。しかしながら、長編ホラー映画ルーキーらしい初々しさも感じる映画ではありました。
ホラー映画

【ブラックフォン】二重の恐怖 二人の挑戦

「ブラックフォン」はキングの息子や、イーサン・ホークのチャレンジングな一面を感じながら観ると、より味わい深く鑑賞できます!サンキュー!ブラムハウス!!
ホラー映画

『炎の少女チャーリー』テンポのよさは、超一級

「炎の少女チャーリー」の見どころを解説しました。制作会社、ストーリー、子役の活躍、音楽など、意外と隙のない作品でした。とくにテンポの良さ。抜群でございます。高品質で新感覚なスリラー系作品を次々生み出し、ハリウッドを席巻するブラムハウスの新作です!
ホラー映画

映画「クリーチャーズ」名作オマージュ解説!

映画「クリーチャーズ」を鑑賞しました。公開期間が大阪ではわずか一週間限定、一日一本という激レアムービー。たくさんのオマージュが登場し、見ごたえがありました♬見どころをネタバレなしでお伝えします!見逃した人も、これから観る人も、ぜひご活用ください!
シャイニング

「シャイニング」登場キャラランキング

映画「シャイニング」に登場したキャラクターのランキングをしてみました。自称シャイニング変態の私が、独自の目線でランキングいたします。少しニッチで、私的なランキングになりますが、ご了承くださいませ。まさかの結果に、自分でも驚いています。
ホラー映画

幻のホラー「シェラ・デ・コブレの幽霊」を観てみた

「シェラ・デ・コブレの幽霊」を鑑賞しました。幻の名作がアマゾンプライムビデオで見放題。観るっきゃない。ずっと観たかった作品です。その恐ろしさから、失神者が続出し、アメリカでお蔵入りとなったいわくつきの作品。観た感想をネタバレなしでお伝えします!
シャイニング

シャイニング好き必見!双子の「実は」情報

スタンリーキューブリック監督の傑作ホラー映画「シャイニング」私が大好きな作品のひとつです。 「シャイニング」で最も人気のあるキャラクターが「双子」の幽霊「グレイディ姉妹」の「実は」な情報をいくつかお伝えします!
ホラー映画

お泊り会でホラーを観るならこれだ!

「zoom/見えない参加者」を鑑賞しました。こちらの作品、友達や家族と一緒にワイワイ観るのに向いています。お泊り会に最も適したホラーです。知人や友達、恋人と一緒に、ホラーな夜を楽しみたい時に非常におすすめ!その4つの理由を解説!
タイトルとURLをコピーしました