シャイニング キューブリックとGUがコラボした4つの理由 アパレルブランド「GU」にて、スタンリー・キューブリック監督とのコラボTシャツが2022年4月に発売されました。映画「シャイニング」と「時計じかけのオレンジ」のデザインです。なぜ、キューブリックは今なお人々を惹きつけるのか。その理由に迫ります! 2022.05.02 シャイニングホラー映画映画
ホラー映画 N号棟が全く怖くない理由 「N号棟」を鑑賞しました。ミッドサマーのような、考察しがいのある作品だと聞いて鑑賞したものの…、全く怖くないし、考察する気も起きませんでした笑 チャレンジは称賛します! 怖くない理由を解説しました。ややネタバレ含みますのでご注意ください。 2022.05.01 ホラー映画人気記事映画
ホラー映画 【仄暗い水の底から】陰のMVPはikegami 映画「仄暗い水の底から」を鑑賞しました。超メジャーホラーですね。ジャパホラでは10指に入るヒットなのではないでしょうか。一般的な見どころは語りつくされたかと思いますので、クリティカルに見どころを解説します♬ 2022.04.28 ホラー映画映画
ホラー映画 【ハッチング】奇妙で不気味な北欧のお話 映画「ハッチングー孵化ー」を鑑賞しました。 フィンランドから届いた、奇妙なホラームービーです!! タイトルに隠された意味や、キーワード「卵」について私なりの考察をまとめました。 ヒロインの「目」の演技にも注目です! 2022.04.16 ホラー映画人気記事映画
ホラー映画 【元祖ゾンビ映画】ナイト・オブ・ザ・リビングデッドの意外な内容 元祖ゾンビ映画「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」を鑑賞しました。ホラー映画好きを自称しているのに、観たことがありませんでした…。ゾンビ映画の礎となった作品の、意外な内容を紹介します! 2022.04.14 ホラー映画映画
ホラー映画 【スキャナーズ】奇才による王道ストーリー 映画「スキャナーズ」を鑑賞しました。デヴィッドクローネンバーグの出世作。クローネンバーグにしては観やすい理由と見どころを解説しました。超能力作品の元祖といっても過言ではない表現や、クローネンバーグの情熱を解説しています。 2022.04.11 ホラー映画映画
シャイニング 内容もメイクもねっっっちょり 「ザ・ブルード/怒りのメタファー」を鑑賞しました。 めっちゃ好きなタイプの映画でした。それもそのはず。私の敬愛する超名作ホラー「シャイニング」との類似点があったのです…!クローネンバーグのねっちょりホラーを楽しむ解説です♪ 2022.04.08 シャイニングホラー映画映画
ホラー映画 ヒッチハイカーは電気羊の夢をみるか ルトガー・ハウアーのやばさとしつこさがクセになります。「載せたら最後…」というポスター煽りから、痛い事される映画を想像していましたが、思ったより全然スラッシャーではありません。むしろとてもドラマチック。 2022.04.05 ホラー映画映画
ホラー映画 【TITANE】公共施設でこの内容を観られる内に 映画「TITANE」を観ました。カンヌ史上最も奇天烈にして、最高賞パルムドール受賞。ものすごい映画でした。相当好みの分かれる作品。人によってはトラウマ級だと思います…。ネタバレせずにどんな人におすすめかだけ、お伝えしておきます。 2022.04.01 ホラー映画人気記事映画