『フォロウィング』ノーランの挑戦的デビュー作

クライム・サスペンス映画

みんな、箱を持っている

映画『フォロウィング』をシネマートで鑑賞しました。

最新作『オッペンハイマー』でアカデミー賞7冠を達成した、クリストファー・ノーラン監督のデビュー作です。

ノーラン監督の作品といえば、壮大なものをイメージしがちかもしれませんが、本作は極めて地味な作品。お金もかかっていない。

『TENET』や『インセプション』のような大作のつもりで観ると、若干拍子抜けしてしまうでしょう。

でも、面白いんですよ。流石はノーラン監督って感じ。

そして、映画の宣伝に「この映画に仕掛けられたトリックは100%見破れない」と謳うだけあって、ネタバレ厳禁な作品です。

bitotabi
bitotabi

そこで今回の記事では、ネタバレなしで本作の見どころを解説します。

ダニー
ダニー

公式サイトのあらすじはこちら👇

作家志望の男ビルは、創作のヒントを得るため、通りすがりの人々のあとをつける行為を繰り返していた。ある日、ビルがいつものように男をつけていると、尾行していることがその男、コッブにバレてしまう。だが、コッブもまた、他人のアパートに不法に侵入し、私生活を覗き見る行為に取りつかれていた。ビルは次第にコッブに感化されていく。数日後、ビルはコッブと二人で侵入したアパートで見た写真の女性に興味を抱く。やがて、彼女の尾行を始めるビルだったが、その日を境に、彼は思わぬ事件に巻き込まれていく……。

https://www.following-2024.com/

挑戦的なデビュー作

『フォロウィング』は、クリストファー・ノーラン監督のデビュー作です。

ノーラン監督は、UCLに入学し、英文学を専攻する傍ら、16ミリ映画を製作し始めました。

そして、初長編作品として作ったのが『フォロウィング』なのです。

世界的に有名になったのは、後の『メメント』ですが、『フォロウィング』にもノーラン監督らしさが随所に出ています。

それは、何と言っても、時系列を入れ替える仕掛けですね。

最新作『オッペンハイマー』もそうですし、『メメント』のそうです。時系列をあえて入れ替え、かつ様々な視点で展開することで、物語を複雑にし、鑑賞者に没入させる。

これを『フォロウィング』でも感じることができました。というか、本作が一番そこのみにエネルギーを注いでいるような感じすらしますね。

だから、デビュー作でも充分に楽しみやすいですし、ノーラン監督らしさを味わうことができます。この後に『メメント』を作るっていうのがよーくわかります。

舞台がロンドンというのもいいですね。

 



音楽もいい!

本作は、音楽もカッコいいんですよ。

スリリングな場面にマッチした音楽が、心を高揚させます。

撮影はノーラン監督自身が行っており、アクターも有名な人物ではありませんが、音楽だけはデヴィッド・ジュリアンという多くの作品を手掛けた人物が担当しています。

続く『メメント』『インソムニア』『プレステージ』で再びノーラン監督とタッグを組んでいますし、『キャビン』や『ディセント』などの人気ホラーの音楽も務めています。

ホラーっぽさと、上品さを演出したかったんだろうな思います。

 



随所に見られるキューブリック愛

前項で、ホラーっぽさと、上品さを演出したかったんだろうと述べました。

『フォロウィング』は刺激的な映像の中に、時に品のよい音楽や演出が観られます。

おそらく、どこかで『シャイニング』や『時計仕掛けのオレンジ』を意識して作っているだろうと思うんです。

主人公の部屋の壁には『シャイニング』のフライヤーが貼られていますし、タイプライターを触るシーンまであります。

空き巣に入るという設定はどことなく『時計仕掛けのオレンジ』と近い感じがしますね。

やっぱりノーラン監督は昔からキューブリックが好きなんだなと確信しました。

早くホラー撮ってくれないかな笑

 



今日の映学

最後までお読みいただきありがとうございます!

映画『フォロウィング』について、ネタバレなしで解説しました

bitotabi
bitotabi

デビュー作とはいえ、ノーラン監督らしさを感じられる素晴らしい作品です。

ダニー
ダニー

キューブリック愛にも注目だね!

 



 

当ブログは、毎日更新しています。
ブックマークして、またご覧いただけると嬉しいです。励みになります。
SNSにフォローしていただければ、更新がすぐわかりますので、ぜひフォロー・拡散よろしくお願いします。

X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/bit0tabi
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/bit0tabi/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/bit0tabi/
noteはこちら
https://note.com/bit0tabi

コメント

タイトルとURLをコピーしました