映画

ランキング

2023年劇場鑑賞作品ランキング【全154本から選出!】

劇場で鑑賞した154本から、ベスト10を発表。邦画部門、ホラー部門も!
ランキング

2023年下半期に観た映画ランキング

2023年下半期7月から12月に観た作品を勝手にランキングしました。全84本の劇場鑑賞作品から、10本を選出!
映画

2023年12月に鑑賞した作品【広司とホアキンに脱帽】

12月はいい映画が多かった気がします。邦画も洋画も。
ホラー映画

『サンクスギビング』解説記事 そもそも感謝祭って何だ?

映画『サンクスギビング』アメリカの祝日、サンクスギビングデーを題材にしたスプラッターホラー映画です。そもそもサンクスギビングデー=感謝祭って何なのか?解説していきます。
ホラー映画

『TALK TO ME』が面白い!ゾクリと楽しむ3つの観点

手のモチーフや、呪物の由来について解説します。とってもおすすめのホラーです。
ドラマ映画

『ファースト・カウ』細長いものの正体は貝貨!

開拓時代のアメリカのことって、あまり知らないんですよね…。映画を観て気になったことを調べました。ネタバレなしなので予習にぜひ!
ドキュメント・ノンフィクション系映画

『ドーナツキング』ドーナツ店の90%はカンボジア系である理由

カリフォルニア州のドーナツ店はほとんどがカンボジア系であるのには、ポル・ポトとドーナツキングの影響があったのです…。
ドラマ映画

『いまを生きる』は名言の宝庫!5つのセリフを紹介

映画『いまを生きる』には名言がたくさん登場します。何とAppleのCMに起用されたものもあるんです。
ドラマ映画

『ロブスター』を観て思う、なってみたい生き物3選

映画『ロブスター』、めちゃくちゃ面白いし深い味わいがある作品なんですが、どうしても「なりたい生き物」が頭に浮かんでしまいます。
恋愛映画

『ほつれる』タイトルの意味が分かりましたか?

線で観ることと、タイトルを咀嚼しながら観ることが大事な映画です。
タイトルとURLをコピーしました