映画

映画

私を構成する7本の映画

好きな映画って1本に絞れません。ジャンルや相手によって、変えたくなります。だから、せめて7本厳選!
ドキュメント・ノンフィクション系映画

「AIR」その昔ナイキのバッシュはマイナーだった。

ナイキのバッシュが、コンバースよりもアディダスよりも不人気だった時代があるのです。変えたのはもちろん…
クライム・サスペンス映画

「TAR」謎多き映画を徹底解説

ホラーなのか、ドラマなのか。説明が少なくてわかりにくい映画「TAR」を徹底解説。ラストについても解説します。
シャイニング

「シャイニング」映画と小説の違いをわかりやすく解説!

シャイニングの映画と原作小説の違いを解説します。これを読めば、キングが怒った理由がわかるはず!
ドキュメント・ノンフィクション系映画

「ファイナルアカウント 第三帝国最後の証言」これは絶対今観るべき

ナチスドイツによる残忍すぎるホロコーストを実際に目撃した人々の声を集めたドキュメンタリーです。怖いけど、学びが深いです。
ドラマ映画

「EO」ロバから視れば人間の方が愚かしい

動物愛護の考え方や、動物から視た人間の愚かさに気づくことができる作品。息をのむシーンが何度も。
ドラマ映画

「ファーザー」アンソニー・ホプキンスはやっぱりすごい

認知症に対する理解を広げられつつ、アンソニー・ホプキンスの名演を味わえる素晴らしい作品です。かなり考え方が変わります。
ドラマ映画

「林檎とポラロイド」素直なほど、切なさが大きい

記憶障害が蔓延する世界で、誠実な主人公はどう生きるか。誠実さを人生のテーマにする人にはぜひ見ていただきたい作品です。
シャイニング

「シャイニング」名シーンその8

映画終盤、伝説の顔芸について。雪が重要。
ドキュメント・ノンフィクション系映画

「ファースト・マン」ここに注目すれば「ラ・ラ・ランド」より面白い!

アカデミー賞を受賞したデイミアン・チャゼル監督×ライアン・ゴズリングのタッグでありながら、今一つ評価されない作品。実はあるポイントに注目すると、とっても面白いんです。
タイトルとURLをコピーしました