【さよなら】テアトル梅田【ありがとう】

大阪

テアトル梅田が2022年9月末で閉館となります。

とっても悲しい。

これまでたくさんの映画を鑑賞しました。

管理人
管理人

テアトル梅田に感謝の気持ちを込めて、これまでの思い出を振り返りたいと思います。

テアトル梅田ってこんな映画館

テアトル梅田は、大阪随一の繁華街「梅田」にあります。

大阪に住んでいる人や、遊びに来た人はよく分かるかと思いますが、大阪で最も栄え、飲み屋もビルも百貨店もファッション街も大変多い街です。

そんな梅田にあり、ミニシアター系の作品から名作のリバイバルまでかける映画館が「テアトル梅田」です。

いわゆる大手シネコンとは一味違う。しっとりとした映画館です。

テアトル梅田の入り口

テアトル梅田は、梅田ロフトの地下にあります。

近づくと、結構なボリュームで不思議なBGMが流れています。

地下の階段を降りながら、このBGMを聴くと、高揚感が込み上げてくるんです。

まるで洞窟へ探検に出かけるような…。なんだかすごいものを観られそうな予感がします。

そしていくつもの感動を与えてくれました。

リバイバル上映

私はリバイバル上映が大好きです。

特に、今まで観たことがない映画をリバイバル上映で観るのは最高です。

テアトル梅田は作品のセレクトが素晴らしく、安定感抜群でした。

「テアトル梅田を彩った映画たち」

最後の特集上映「テアトル梅田を彩った映画たち」では、

「パプリカ」

「ぼくのエリ 200歳の少女」

を鑑賞しました。

どちらも初めての鑑賞だったのですが、心が震えました。

ウォン・カーウァイ監督特集

また、ウォン・カーウァイ監督特集もすごくよかったです。

私は

「花様年華」

「ブエノスアイレス」

「恋する惑星」

をテアトル梅田で鑑賞しました。

ウォン・カーウァイ監督作品の、画の美しさと、独特の雰囲気に飲み込まれ、映画の没頭できました。心地良い体験でした。

香港映画

ウォン・カーウァイ監督作品以外にも、香港映画は積極的に放映されていた印象ですね。

「覇王別姫」を鑑賞した際は、満席で大変驚きました。

そしてその美しい物語にも非常に感動しました。

最新作も名セレクト

最新の作品セレクトも、素晴らしかったです。

最近観た作品で印象的だったものは、

「さがす」

「GUNDA」

「ポゼッサー」

どの作品も、これまで観たことのないような、息を飲む作品でした。

著名人もお忍びで…

テアトル梅田は著名人にも人気のある映画館でした。

閉館前には「のん」や「井浦新」さんもお忍びで駆け付けたそうです。

サインやイラストで、最後を彩ってくれました。

これからどうしようかな…

テアトル梅田がなくなって、これからどうしようかな。

と思っているあなた。

シネリーブル梅田にすべてを託しましょう笑

あちらも名作をバンバン放映していますので。

今日の映学

最後までお読みいただきありがとうございます。

管理人
管理人

寂しいなあ。たくさんの名作を、リーズナブルに楽しませてくれて、本当に有難い映画館でした。

当ブログは、毎日更新しています。
ブックマークして、またご覧いただけると嬉しいです。励みになります。
SNSにフォローしていただければ、更新がすぐわかりますので、ぜひフォロー・拡散よろしくお願いします。

X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/bit0tabi
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/bit0tabi/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/bit0tabi/
noteはこちら
https://note.com/bit0tabi

 



コメント

タイトルとURLをコピーしました