対岸の火事、異国の出来事では済ませたくない。
映画「トリとロキタ」を鑑賞しました。
衝撃的な作品でした。
私はダルデンヌ兄弟監督作品を初めてみましたが、強烈ですね。
パルムドールを2度受賞しているキャリアは伊達じゃない。
かなりメッセージ性の強い今作を、よりしっかりと咀嚼するために気になった点を深堀してみました。これを読めば、ベルギーや欧州の抱える問題が何となくみえてきますよ。
ぜひ、最後までお読みください。
STORY
地中海を渡りヨーロッパへやってきた人々が大勢ベルギーに暮らしている。トリとロキタも同様にベルギーのリエージュへやってきた。トリはまだ子供だがしっかり者。十代後半のロキタは祖国にいる家族のため、ドラッグの運び屋をして金を稼いでいる。偽りの姉弟としてこの街で生きるふたりは、どんなときも一緒だ。年上のロキタは社会からトリを守り、トリはときに不安定になるロキタを支える。偽造ビザを手に入れ、正規の仕事に就くために、ロキタはさらに危険な闇組織の仕事を始める……。他に頼るもののないふたりの温かく強固な絆と、それを断ち切らんとする冷たい世界。彼らを追い詰めるのは麻薬や闇組織なのか、それとも……。
作品公式サイトより引用
まずは、現在のベルギーについて解説していきましょう!
ビールとチョコレートのイメージしかないなぁ。
ベルギーの今
アフリカや中東などから、自由を求めてヨーロッパをめざす人は後を絶ちません。
最も困窮した人々は、定員をはるかに超えた粗末な密輸船に乗り込み、命がけで地中海の島々に渡り、ギリシャやイタリアを経由し、ベルギーにもやってきます。
2022年にベルギーで難民申請を行った人は3万6871人で、前年比42%増。
シリアの内戦が激化した2015年以来で最多の記録となります。
ウクライナからの一時的な避難民は含まれず、これを合わせれば人口のほぼ1%にあたる10万人に達するといわれています。
とにかく、今ベルギーではかなり深刻な社会問題となっているのです。
位置もちょうどいいんだろうねぇ。
保護者のいない未成年亡命者
そして、そんな移民の中には、当然子どもたちも含まれています。
「トリとロキタ」のように、保護者のいない未成年亡命者も。
彼らがどのようにサバイブするのか。
どのように搾取されるのか。
何を頼りに生きているのか。
「トリとロキタ」を観ると、これらを非常に身近に感じることができます。
社会に蔓延する不正義
ベルギーは、日本に比べればスリや強盗などの犯罪が多いものの、そこまで危険な国というわけではありません。
「トリとロキタ」の中では、ドラッグの製造と販売などの闇社会が描かれています。
ダルデンヌ監督は、これらはリアルな事実であるとインタビューで語っています。
「『トリとロキタ』で描いた問題には、保護者のいない未成年の子どもたちにビザが発給されにくく、18歳になると強制送還されてしまうという背景があるのです。それは法律を変えれば解決できるはず。
https://www.huffingtonpost.jp/ インタビュー記事より引用
彼ら・彼女らはビザが得られないために、まともな職に就けないから、ドラッグの密売などに手を染めざるを得ないのです。ビザさえあれば、職業訓練だって受けられるし普通に生活が送れるのに。これは明らかに制度の不備だと私たちは考えています。そんな現状を変えるために、私たちはこの映画で問題提起をしているのです」
現在も欧州では未成年の難民は増加しています。
ロシア・ウクライナ戦争も関わっていそうだね。
極限まで発展する友情
そんな過酷な状況においても、人と人の繋がりは育むことができるし、むしろそれがないと心が折れてしまうのだということを、「トリとロキタ」で知ることができました。
血のつながった家族でなくとも、愛し合い、讃え合うことができる。
それが何よりも強い力になるんだなぁと。
今日の映学
最後までお読みいただきありがとうございます!
映画「トリとロキタ」から学んだ”ベルギーの今”について解説しました。
非常に学びの深い作品です。
ビールとサッカーとチョコレート以外の情報が知られてよかったよ。
X(旧Twitter)はこちら
https://twitter.com/bit0tabi
Instagramはこちら
https://www.instagram.com/bit0tabi/
Facebookはこちら
https://www.facebook.com/bit0tabi/
noteはこちら
https://note.com/bit0tabi
コメント